top of page

個性を尊重しよう

CXPは、ストレスフリー且つ温もりティーに溢れ Happy で Funky なギルドを目指します。私自身が関わり合いたくないタイプの人を長々と書いてしまっているので、興味を持って頂いても「真面目過ぎて堅苦しそう」と判断される方もいらっしゃるかもしれませんが、それは誤解でござあます!「人を言葉で傷つける人とは関わり合いたくない」その思いを3行でまとめられなかったが故の長文でございます。濃厚クリーミーでやわらかなギルドです。みんな毎日ゆるく穏やかに、時に激しく遊んでおります。寛容な心を持った優しいメンバー達と楽しく過ごせています。ですが、過去の経験を踏まえて話をしますと、チャットでコミュニケーションを図る日々の中で、時には誤解も生まれるかもしれません。メンバーにネガティブな感情を抱くこともあるかもしれません。小型ギルドであろうが大型ギルドであろうが起こり得る事です。

我思うに、悪いところばかりに目を向けて粗探しするよりも、良いところも探してみませんか。誰しも多かれ少なかれ得手不得手があります。自分は完璧な人ですか?あなたの考えは絶対的に正解なのですか?あなたにとっては「こうすべきもの」だとしても、CXPにとってはそうではないかもしれない。あなたが「出来ない事」あるいは「やらない事」それらを誰かがやっている事によって、一部のメンバーだけではなく、あなた自身も何らかの恩恵を受けているかもしれません。

ギルメンに楽しんでもらうためにひっそりと見返りも求めず動く人。困っているメンバーに手を差し伸べてくれる人。ギルドのムードを良くしてくれる人。あなたも、あなたが苦手な人も、その存在が誰かを助けているかもしれません。視野を広げてみましょう。同じギルドに入ったのも一つの縁です。
寛大な心で、それぞれの個性を尊重しましょう。

もちろん何をしても許されるというわけにはまいりません。メンバーを不快にさせたり、このサイトを読んで理解したと言って入隊したにも関わらず、そうとは思えない人。無自覚のトラブルメイカー。時になんだかんだ起こります。内容によっては脱退をしていただいたり、こちらから追放とする場合もあります。良識あるメンバーが楽しく過ごす環境を維持する為には、決断をしなければならない時もございます。そうした事案は全て私自身が対処いたします。​

bottom of page